石垣島出身の従兄弟・兄弟で結成されたエンタメバンド「きいやま商店」
バンド名は、3人のおばあちゃんが 石垣島で営んでいたお店の名前から命名。

沖縄県石垣島出身。
兄のリョーサ、弟のマスト、従兄弟のだいちゃんの従兄弟・兄弟で結成されたエンタメ親族ユニット「きいやま商店」。
ユニット名の「きいやま商店」は、3人のおばあちゃんが2015年まで石垣島で営んでいたお店(駄菓子屋さん)
の名前から命名。
2008年にバンド結成。
2011年に実施した沖縄本島合宿で一躍注目を浴び、沖縄ファミリーマートのテレビCMに大抜擢され話題に。
2013年には石垣島新空港PRソング「おかえり南ぬ島」をBEGINとのコラボユニット『ビギやま商店』として
発表し、さらに「カチャーシ☆ブギ」がNHK『みんなのうた』で放送されるとその名は全国区へ。
2015年にはBSフジ「beポンキッキーズ」で伝説のキャラクター・ガチャピン・ムックとともにレギュラー出演も
果たしました。
2021年には、盟友ナオト・インティライミのフルプロデュースでミニアルバム「アカサタナ」を発売。
タイトル曲「きいやまのアカサタナ」が有線放送2021年5月度お問い合わせランキング1位を獲得し、さらにミ
ュージックビデオも沖縄の人気TikTokerを起用するなどし話題になり、バイラルヒットを記録。
沖縄返還50周年となる2022年には「シュラヨイ」を配信リリース。各地エイサー団体から問い合わせを受ける
など、たくさんの反応をいただき、全国8箇所を回る「シュラヨイTOUR~この声ひとつになれ」も敢行しました。
個々が作詞作曲もこなし、生み出される楽曲は、身内ネタや方言満載の愉快なコミックソングを始め、バラード
からアッパーチューンまでバラエティに富み、おもわず笑顔になるライブMCとパワフルなステージパフォーマ
ンスは、老若男女問わず幅広い世代に支持され多くのファンを魅了中!!
出生於沖繩石垣島的一個音樂組合。
由表兄弟組成。成員有哥哥Ryosa、弟弟Masto與表弟Dai-chan三人組。中文組名為‘去阿嬤商店’。日本組名為‘Kiiyama Shoten’。‘去阿嬤商店’在2015年之前是一家由三位成員本人的祖母在石垣島經營的一家廉價零食商店。
2008年:成立‘去阿嬤商店’音樂組合。
2011年:在沖繩本島的一個訓練營上引起了各界注目,並被選為沖繩全家便利商店的電視廣告,引起了很多人的關心。
2013年:石垣島新機場公關歌曲<Okaeri Painushima> 作為合作單位 “Bigiyama Shoten “BEGIN
一起發佈。此外,當 “Kachashi★Bugi “在NHK的 “Minna no Uta”(大家的歌)節目中播出時,‘去阿嬤商店’的名字紅遍了日本。
2015年:定期亮相於電視節目BS FUJ的<be Ponkickies> 中的傳奇角色Gachapin和Mukku。
2021年:由盟友Naoto Inti Raymi製作並發行了迷你專輯 《Akasatana》。主打歌 <Kiyama no akasatana> 在2021年5月的有線電視廣播査詢排名中位列第一名,沖繩的有名TikToker也參與出演MV,成為熱門話題。
2022年:沖繩回歸50週年之際,發行了單曲《Shurayoi》。受到沖繩個地區的傳統舞團‘Eisa團體’等等業界人士的注目,並舉辦了 “Shurayoi TOUR – Kono Koe Hitotsuninare”演唱會,在日本全國ハ個地方進行巡回演出。
‘去阿嬤商店’的歌曲都是由樂團成員自己編寫創作。而作品內容大都包含一些自己的家庭故事和一些方言的搞笑喜劇歌曲,當然也有抒情,有快歌,樂曲範圍多樣化。‘去阿嬤商店’的演唱會,節目等現場主持也非常有趣,讓人不假思索地微笑,吸引了許多男女老少的粉絲!!